図工のひろば イロトリドリ
ブログ
*配色レッスン*
2022.06.27配色の練習をしている中学生はフェルメールの絵でオリジナル配色を作っています。冷たい感じあたたかい感じおちついた感じ、それ...
2022/06/27 20:43
レッスンの様子
*コラージュ⑥*
2022.06.22昨日もかっこいいコラージュが1枚仕上がりました☆そうたくん6年生の作品。インパクトがある大きな猫。この猫を囲う線の色を何...
2022/06/22 09:45
レッスンの様子
*カメレオン*
2022.06.04コラージュまで終わった子たちはそれぞれがまだやったことのない技法や描き方を身につけるための制作へ進んでいます。夏のポスタ...
2022/06/04 17:38
レッスンの様子
*コラージュ⑤*
2022.05.07昨日、金曜クラスの子のうち、3年生3人の女子が仕上がりました☆①なるみちゃん 「私の旅行」②あんなちゃん 「私の想像」③...
2022/05/07 08:56
レッスンの様子
*コラージュ④*
2022.05.02こちらはしんたくん(3年生)。箱から飛び出したのは好きなデザインの自転車や食べ物、絵本たち。自転車に人をくっつけて立ち漕...
2022/05/02 09:56
レッスンの様子
*コラージュ作品③*
2022.05.01教室にはサメ博士がいます♪サメのことなら何でも答えれるのでは?と思う3年生の男の子、ひろくん。作品には度々登場するサメた...
2022/05/01 09:13
レッスンの様子
*コラージュ作品 2*
2022.04.27こちらは5年生のちひろちゃんの作品。フードメインの作品の中にちらほら見えるのはかわいいかわいい柴犬。黒い柴犬を飼ってるち...
2022/04/27 16:33
レッスンの様子
*コラージュ作品*
2022.04.26卵の殻アートが終わった子はコラージュに進んでます。お家で集めてもらっていた雑誌をそれぞれ持ってきてもらっているので子ども...
2022/04/26 20:43
レッスンの様子
*卵の殻のネコ*
2年生ゆりみちゃんのネコ。いいなあ。何でこんなに可愛く描けるんだろ。何かを目で訴えてるよね?何でこんなに描けるんだろー。これ売ってあったら買...
2022/04/04 22:47
レッスンの様子
*卵の殻アート*
2022.03.28春休みに入った子どもたち。額縁アートが終わった子から卵の殻アートに進んでもらっています。集中力が半端ないイロトリドリの子...
2022/03/28 09:04
レッスンの様子
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップページ
イロトリドリについて
●曜日別コース●
今月のレッスン日
振替カレンダー
規約(曜日別)
●選べる受講日コース●
規約(選べる受講日)
ブログ